FAQ



[TOP]



Q.他サークルとの掛け持ち、バイトとの両立は可能ですか?

A.はい、可能です。
活動は強制参加ではないので、来れるときに来てくれれば大丈夫ですが、毎回来ると機体の出来上がり方がわかり、実際に自分が飛行機を作っているという実感が湧きよりおもしろいです。




Q.活動には毎回出ないといけないのですか?

A.先の質問の答えにも書きましたが、活動は強制参加ではありません。
来れるときに来てもらえればいいです。




Q.工学部(機械航空工学科)でなくても大丈夫ですか?

A.全く問題ありません。
できるだけ多くの方向からの考えを機体製作に取り入れたいので、他学部(他学科)の人の存在も重要です。
工学部(機械航空工学科)のみだと、考え方が偏ってしまいます。
基本的に作業に専門知識は必要ないですし、もし必要になったとしても先輩が分かりやすく教えてくれます。
実際、他学部(他学科)の先輩もたくさんいて、問題なく活動しています。




Q.不器用なのですが……

A.不器用でも丁寧に作業してくれれば問題ありません。丁寧にやればできるものがほとんどです。それに、器用さが関係ない仕事もたくさんあります。
一度活動を体験してみると分かると思うので、ぜひ見学に来てください!




Q.大会後には何をしているのですか?

A.機体各部の試作・試験、サイエンスワールドの準備、ソフトボール・サッカー大会に出場、みんなで旅行、などの活動があります。
大会・旅行はもちろん自由参加です。
詳しくは年間行事をご覧ください。




Q.サイエンスワールドの準備とは?

A.その年にチームがどのような活動をしてきたかを発表します。
具体的には、その年飛ばした機体の1/10の模型作り、機体の一部の展示、写真の展示等です。
これは1年生が中心となって活動してもらいます。




Q.どのような機体を作っているのですか?

A.我がチームは毎年滑空機で出場しています。
去年は、他にほとんど類を見ない「左右非対称」という斬新な機体を製作しましたが、不本意な結果に終わりました。
非対称でも飛べるということを見せるため、去年の経験を生かし、今年もまた非対称機で挑戦します!




Q.やっぱり飲み会で一気飲みとかさせられるんですか?

A.一気飲みは全くありません。逆に、そんなことをしたら止められます。
そんなことをしなくても盛り上がれるのが我がチームの飲み会のいいところです!
もし、酔って帰れなくなっても先輩が泊めてくれます。




Q.体育会系サークルなんですか?

A.体育会系ではありませんが、文化系かと聞かれるとそうでもないです。
外で大きなものを作るときもあれば、室内で机に向かって作業するときもあります。
どっちにしろ、本物の体育会系のように、体力・運動神経などは要求されません。




Q.上下関係は厳しいのですか?

A.全然厳しくないです。先輩方はとても優しいです。
みんな一丸となって楽しく活動しています。




Q.部費はいくらですか?

A.基本的に半期に一度、学年×千円を払ってもらっていますが、1年生の前期は払わなくていいことになっています。
また、部費とは別に、琵琶湖への旅費がいります。




Q.パイロットになれるのですか?

A.今年のパイロットはすでに決まっています。
しかし、来年以降はやる気さえあれば誰でもなることができます。


[TOP]